怒らない人が身に着けている怒らない技術とは? 更新日:2020年3月1日 公開日:2016年2月26日 怒らない人 こんにちは。 習慣リノベーション心理カウンセラーの佐古です。 2月も間もなく終わりを迎え、 2016年も2ヶ月が過ぎますが如何お過ごしですか? 2016年の自分はこうありたいと願う自分へと 変 […] 続きを読む
職場の人間関係 によるストレスも自信があれば消えていく 更新日:2020年3月1日 公開日:2016年1月31日 職場の人間関係 こんにちは。 習慣リノベーション心理カウンセラーの佐古です。 自信がビジネスマンのストレスを消す!? このブログ記事はご覧頂きましたか? 自信が消してくれるビジネスマンのストレスとは、 具体的 […] 続きを読む
仕事のケアレスミスは自信で防止できる 更新日:2020年3月1日 公開日:2016年1月23日 ケアレスミス こんにちは。 習慣リノベーション心理カウンセラーの佐古です。 自信がビジネスマンのストレスを消す!? このブログ記事はご覧頂きましたか? 自信が消してくれるビジネスマンのストレスとは、 具体的 […] 続きを読む
無表情はどんな印象を持たれる? 更新日:2019年12月28日 公開日:2015年10月21日 無表情表情 無表情は人間関係で悪い印象を持たれやすいと知っている人は多いですが、自信がないアピールの表情にもなっている事に気付いていますか? 表情は心の鏡とも言われ、無意識にあなたの心の状態が現れている事も多いです。そして、表情は心の鏡だからこそ表情の習慣で自信を変える事も出来ます。あなたの毎日には表情の○○習慣がありますか? 続きを読む
生活習慣と自信の関係 更新日:2015年8月2日 公開日:2015年7月2日 生活習慣 あなたの生活習慣は、あなたを健康に導き、生活習慣病から守り、充実した毎日を過ごせるような生活習慣ですか?あなたの生活習慣が導く健康は身体の健康だけでなく、心の健康もあると言うのが現実です。あなたの自信は生活習慣となり健康な心を育みますが、あなたの自信の無さも生活習慣となって心を不健康に向かさせてしまう危険に気付きましょう。 続きを読む