習慣リノベーション心理カウンセラーの気付きのシェア!充実と幸せを追求するHeartful Time&Heartful Life

「理由」の記事一覧

失敗がない人生と失敗だらけの人生

人生を変える幸せ貯蓄と不幸せ貯蓄

ストレスに苦しむことが多く不幸せもたくさん感じる人生。ストレスフリーで幸せをたくさん感じられる人生。あなたの人生はどっちの傾向が強いですか?この人生の違いを生む幸せ貯蓄と不幸せ貯蓄ってしってますか?「幸せになりたい」誰もが心に抱く永遠の願望ですが、幸せになるスキルが足らない人は多いです。心の専門家が明かす幸せになる心理スキルとは…
ストレス地獄

なぜ、私はうまくいかないのか?

人生うまくいかない…仕事、恋愛、勉強、人間関係、就活、婚活、なぜ、私はうまくいかないのか?うまくいかない現実に悩み苦しむ人は意外と多いと思います。うまくいかない人には理由があるのですが、うまくいかない理由もわからない場合がとても多いです。そして、理由が解らないのは頭が悪いなどでは一切なく、うまくいかない大きな理由の1つが出来ていないから!心理カウンセラーが明かす自分でも気づかずにうまくいかない人生へ落ちいる人の理由とは…。
幸せな結婚したい

幸せな再婚をしたいなら…

今や離婚件数は年間20万件が続く離婚時代。だからこそ結婚する人の5組に1組は再婚者であるというデータもあります。離婚の多さが再婚しやすさを生んでいるようですが、再婚するなら次こそは幸せな再婚をしたいと願うのが再婚者の本音だと思います。では、幸せな再婚をするにはどうすればいいか?多くの再婚希望者は離婚理由を避けるようなパートナー探しをしますが、実はこのようなデータに流された再婚者探しは幸せな再婚ではなく、不幸な再婚へと傾いてしまう危険がります。心理学の観点から導く幸せな再婚をするポイントとは…
新しい発見

自分を変える目標設定

あなたは今年の目標を立てたでしょうか?ある調査では目標を立てた9割の人が数か月で挫折してしまうという調査結果がでました。自分を変えたいという強い気持ちがあって目標を立てれたとしても挫折してしま人も多いんです。この問題の原因の1つに目標設定が正しく出来ていないという理由があります。目標達成に導くプロである心理カウンセラーが公開する自分を変える目標達成とは…。
プレッシャーに打ち勝つ

部下の育成方法!部下を変える指導のポイント!!

部下を持つ上司や管理職、経営者にとって部下の育成方法や指導方法は常に悩みの種となり自身のストレス源になっている人も多いです。 一般的に行われている人材育成や指導は「何をすべきか?」について実施されている場合が多いと思います。 これは大事なことですが、人材育成だからこそ「何をすべきか?」を指導するだけでは不足となり、育成や指導が上手くいかないケースも多いです。 相談実績豊かな心理カウンセラーが多くの人の盲点となっている部下の育成方法&部下を変える指導のポイント!を公開中!!
決意の表情

目標達成を実現させる5つのマインド

半年が過ぎようとしていますが今年の目標の進み具合はいかがでしょうか?「忘れていた…」「全く…」「ぼちぼち」「良い感じ」どのような状況でも目標達成を実現させたい気持ちは消えていないと思います。でも、現状が厳しい人はついつい諦める方向へ向かってしまいやすくもあります。2016年もまだ半年残っていますから諦めるには早すぎます!相談実績豊富な心理カウンセラーが目標達成を実現させる5つのマインドをシェアしていますので参考にして目標達成を目指してみましょう!
私のどこが好き?

私のどこが好き?

付き合ってはいるけど相手が本当に好きでいてくれているのか不安…。告白してもらえて嬉しいけど本当に好きなのか不安…。だから「私のどこが好き?」と聞いてしまう人もいますよね。直接聞けなくても本当は聞いてみたいと思っている人は意外と多かったりもするのではないでしょうか?相手の本心が気になる気持ちは解りますが、自分が本当の好きを見失っているかもしれません。長続きするカップルの秘訣を公開中!
人はなぜ生きるのか?

人はなぜ生きるのか?

人はなぜ生きるのか?こんな悩みにふけってしまった経験はありませんか?なんとなく生きている毎日に生きる意味を見失い人はなぜ生きるのか?と考えてしまう。人間には寿命があり限られた時間を生きています。そして、人間には心や感情もあるからこそ、ここに注目してみると人はなぜ生きるのか?の答えも見えてくるはずです。人はなぜ生きるのか?の迷宮から抜け出す答えを見つけて下さい!

夢を食いつぶすスマホゲーム

手軽に楽しめて暇つぶしにも最適と人気のスマホゲーム。あなたはこんなスマホゲームにハマっていませんか? スマホゲームを楽しむことはリラックスにもなり心にも良いような気もしますが、実はあなたの夢がいつの間にか食いつぶされている危険があります。スマホゲームは毎日しているのに、夢に前進するための時間がない。スマホゲームには課金しているが、夢に前進するためのお金はない。など嘆いている人は要注意ですよ!

モチベーションを加速させる明確な目的

モチベーションを高めたいと願い人は多いですが、多くの人は更なるモチベーションの高まりを環境や他人に求めがちです。 モチベーションは自分の心の問題です。だからこそ、自分と向き合い自分次第でもっと高めていくことも出来る! 明確な目的、どうしても達成したい理由を自分の心の中から見つけ出し、モチベーションを高めてみませんか?