
こんにちは。
習慣リノベーション心理カウンセラーの佐古です。
最近の日本の夏は暑いだけでなく、
集中豪雨などでの災害も起きてしまっていますね。
今回の西日本豪雨で被害にあわれた方が
早く安心できる日常生活を取り戻せる事を願います。
さて、夏といえば受験生にとって
勝負の時と言われています。
私も医学部専門の予備校でメンタル顧問を務めていますが、
夏は特に頑張ろうと意気込んでいる生徒も目にします。
受験生にとってたくさんの勉強を積み重ねる事は大切ですが、
実は勉強を頑張る受験生ほどハマってしまっている
合格できない受験の落とし穴があるって知ってましたか?
今日はこの受験の落とし穴を一緒に確認しながら、
心理的に合格率を高める方法も伝えていきたいと思います。
頑張っているのに努力が報われないと感じている
受験生は要チェックですので参考にしてください!
受験で合格できるのはどんな受験生なのか?
受験生に合格するために必要なのは何?と聞くと、
殆どの受験生は勉強時間だと答えます。
たくさん勉強すれば知識も高まるし合格できるはず…
この考え方は日本人にとって
いつの間にか常識レベルになっていると思います。
だから、受験生は必死に朝から晩までたくさんの勉強をするし、
先生や親も、もっと頑張れと激励をおくりますよね。
でも、落ち着いて現実を見てみるとどうでしょう?
受験で合格できる受験生は受験勉強の勉強時間が多い人なのか?
受験というのは勉強時間を競うものではありません。
受験当日の試験の結果で合否が決まるものです。
つまり、受験で合格できる受験生は
試験当日にハイパフォーマンスで過ごせて
実力を出し切れてより良い結果を出せた受験生になります。
受験勉強をたくさん頑張るのは大切ですが、
時間数ばかり頑張って実力を高められても、
試験当日にハイパフォーマンスにはなれません。
この事実を忘れずに自分が何をすべきか理解し、
受験に向けた準備を着実に整えていくことが重要になります。
合格できない受験生がハマる落とし穴とは…
合格できない受験生がハマる落とし穴とは…
勉強時間に囚われ努力が報われない現実です。
人間は勉強時間を増やしたからといって
努力が報われ良い結果を手にできる訳ではありません。
これは受験に限らず日本人の改善すべき問題点でもあります。
日本は過労死するほど働いている人が多いのに労働生産性が低く、
先進7カ国のなかではずっと最下位だって知ってましたか?
努力して頑張っているのに結果が出にくい
ローパフォーマンスの人が多いというのが日本の現実的問題です。
最近積極的に進んでいる働き方改革も日本の最重要課題である
労働生産性の低さを改善するのが本当の目的だと思います。
応用スポーツ心理学ではパフォーマンス法則が明かされています。
能力×状態=パフォーマンス
受験生は能力を高めるため勉強時間を増やします。
でも、どんな状態で勉強するか?には無頓着なので、
時間を使っている割にパフォーマンスが低く、
結果もついてこないので努力が報われない現実に悩む受験生が多いです。
どんな状態で勉強しているのか?という観点は
結果を求める受験生にとって見過ごしてはいけない重大項目です。
たまに1日の勉強時間が多くないのに成績が伸びている
効率的な勉強をできている受験生がいますよね。
こんなハイパフォーマンスな受験生の特徴に
勉強を良い状態で取り組めているという特徴があります。
楽しく勉強できている受験生は
ハイパフォーマンスでより良い結果を引き寄せる。
逆に不安や焦り、苛立ちなどの心理状態で勉強する受験生は
ローパフォーマンスで望む結果が逃げていってしまう。
あなたは日々、どんな状態で勉強していますか?
あなたはどんな状態で試験に挑んでいますか?
状態を疎かにするとパフォーマンスが下がり、
努力しても望む結果から遠ざかるという
避ける事のできない落とし穴が人間にはあります。
あなたも受験の合格率を上げたいなら状態管理をできるように
準備することも忘れずに取り組みましょう!
受験生が合格率を高める為にやるべき必須事項
受験では勉強時間だけを重視して頑張っても
逆に合格率を下げてしまう受験生も目にします。
1日12時間以上毎日頑張っているのに、
努力が報われず自信を失くしていく受験生…
できる限り頑張っているのに結果が出ずに
イライラしながら気力だけで頑張り続ける受験生…
時間があるのならできる限り勉強に取り組み、
学力を伸ばす努力をすることは大切です。
ただ、むやみに勉強時間だけを増やす努力では、
心の状態を乱しやすくパフォーマンスも下がってしまいます。
だからこそ、自分の心の状態を良い状態に整える術を身に着けて
普段から実践している必要が結果を望む受験生にはあります。
受験生が合格率を高める為にやるべき事は
日々の勉強で学力を伸ばす事だけでなく、
伸ばした学力を1回の本番に発揮できる為の
パフォーマンス管理力も高めておくことです。
あなたは受験本番の試験中に動揺してしまった時、
自分を落ち着かせ良い状態で問題を解けるようになれる
自分の状態をコントロールする術がありますか?
受験という1発勝負の世界では心の状態は乱れやすい為、
心の揺らぎに気づける力と整える力が必要不可欠です。
同じように1発勝負の世界で戦うスポーツ選手は、
心の揺らぎに気づける力と整える力を日々の
メンタルトレーニングで磨いて実力を発揮しています。
「受験生にはメンタルトレーニングをする暇がない」
なんて事を言う人もいますが「結果が大事じゃない」
と言っているのと同じ状態だと気づかなければ危険です。
心理学や脳科学でも人間の状態が
パフォーマンスを左右するのは解明されています。
解りやすいのは身体の状態ですが、
心の状態(メンタル)も同じだと忘れてはいけません。
自分の状態を整える術が今までなかったのなら、
まずは、あなたの気分が良くなる過ごし方を書き出しましょう。
自分がどんな時に気分が高まったり落ち着くのか?
書き出す事で自分のコントロール方法を整理するんです。
こうやって自分の気分の高め方や落ち着かせ方に気づけたら、
あとは日々の生活でひたすら実践を繰り返すだけです。
受験生なら受験勉強に取り組む前に実践することを
毎日繰り返していればパフォーマンス管理力は高まります。
自分がどう過ごせば気分が高まったり落ち着くのか解らない…
心の状態を良くしてから勉強に挑む事がうまくできない…
など状態管理に困っていたり、もっと状態管理を学び、
より高いパフォーマンスで受験に挑みたい人は
ハートフルタイムのお試しセッションを受けてみてください。
カウンセリングの申し込みはこちら
受験生にとって最も大事なのは合格という結果です。
でも、残念ながら人間は結果を直接コントロールできません。
ただ、パフォーマンスをコントロールすることで
間接的に結果をコントロールする力が人間にはあります。
だからこそ、日々の勉強で学力を伸ばす努力と、
高めた学力を受験本番にしっかり発揮できる為の
パフォーマンス管理能力を磨く努力も受験生には必須なんです。
現実問題として、あなたとあなたのライバルたちの学力に
大きな差はない場合が殆どなんです。
多くの受験生は自分の学力(偏差値)に
合った学校を受験するからです。
このように大きな差がない競争で勝敗を分けるのが、
受験当日のパフォーマンスの違いになる訳です。
受験は勉強時間や学力(偏差値)で合否は決まらず、
受験当日のパフォーマンスによって合否が決まります。
日々の勉強で学力を伸ばすという必要不可欠な努力と同じく、
高めた学力を発揮させる状態管理を磨く努力も必要不可欠なんです。
あなたは予備校のテストで模試で今までの受験で、
自分が日々の勉強で高めた学力を出し切れた実感がありますか?
私が顧問を務める医学部専門の予備校で毎年聞いていますが、
平均で60%位しか実力を出せなかった受験生ばかりです。
せっかく伸ばした学力を出すための準備を怠る受験って
とってももったいなく空しいので気を付けてください。
これからの時間、あなたの受験生活をどう過ごすのか
決められるのはあなたの決断と行動です。
勉強と同じくらいメンタル管理が大切だと理解し、
一緒にメンタルトレーニングを積み重ね、
自分の合格率を最大限に高めた受験に挑んでいきましょう。
PS1.ハートフルお茶会情報!
より多くの人に心理学を学んで頂き、
心満たされる(ハートフルな)人生を目指せるよう
気軽に参加できる少人数でのお茶会を開催しています。
7月はお茶会を2回開催します。
開催日時:7月15日(日)14:00~16:00
開催日時:7月29日(日)14:00~16:00
定員:5名
会費:3000円
場所:ハートフルタイム カウンセリングルーム
講師:習慣リノベーション心理カウンセラー 佐古 康弘
※会費の支払いは当日現金払いのみとなりますので、ご了承ください。
申し込みはこちらから
※5名限定のお茶会ですので、申し込みの
タイミングによっては定員オーバーになる事も
御座いますので、申し込みはお早めにお願いします。
一対一のカウンセリングはちょっと敷居が高いけど、
心理学の勉強をしながら
気軽に質問や相談をしてみたいという人は
是非、この機会を活用し、
心の変化で自分を変えられるという
あなたの人生をより良く前進させる方法を
体験して頂ければと思います。
申し込みはこちらから
こんなテーマでお茶会を開いて欲しい
というリクエストも随時受け付けています。
このブログのコメントや問い合わせから
リクエストしてください。
PS2.日本代表応援キャンペーン!
アジア最多となるW杯決勝トーナメント進出を果たし、
素晴らしい成長を見せてくれる日本代表を応援し、
日本代表の選手たちのように自分を成長させたい
と願う人も応援するキャンペーンを実施します。
初回お試しセッション90分を半額の5,400円で
体験できちゃう大チャンスです♪
更に15分の延長もプレゼントしちゃいます!!
対象:自分を成長させたい方
割引:初回お試しセッションが半額(90分10,800円→90分5,400円)
延長15分2700円を無料プレゼント
期間:2018年7月31日まで
条件:申し込み時に日本代表応援キャンペーン希望とお伝えください。
もちろん安心保障であるサービス内容の約束と全額返金はそのまま!
※完全予約制ですので、申し込みのタイミングによっては
ご希望日時での対応が出来ない場合も御座いますので、
申し込みはお早めにお願いします。
初回お試しセッションの申し込みはこちらから。
日本代表はベスト16で敗退しましたが、
今大会は強いメンタルで日本らしい戦いを
世界のサポーターに魅せてくれたと思います。
ちゃんと力を発揮できれば格上の相手とも戦える。
まだ成績が低くライバルが格上に感じている受験生には
今回の日本代表は希望でありお手本だったのではないでしょうか?
人間は良い状態で勉強に取り組めば吸収力も高まり成績も伸びやすい、
良い状態で試験に挑めば実力を発揮でき合格率も高まる。
人間にはできる事が限られています。
その中で最大限の結果を得る方法が
より良い状態でできる事を努力し続ける事です!
あなたも受験も日本代表のように実力が発揮でき、
合格率を最大限に高められる挑戦にしていきましょう!!
最後までご覧いただきありがとうございました。