
こんにちは。
習慣リノベーション心理カウンセラーの佐古です。
2016年も残り4日。
2017年を気分よく迎える準備は出来ていますか?
年末になると部屋の大掃除をして
気持ち良い環境で新年を迎えるという人も多いです。
これは素晴らしいことで私も30日に予定しています。
ただ、環境という目に見える所の大掃除以上に
実は大事な大掃除が人間にはあります。
どこの大掃除だか解るでしょうか?
目には見えないけど自分だからこそ実感できる
心という人間ならではの大掃除必死箇所です。
2016年もあなたは様々な経験をして
心にはたくさんの感情が生まれました。
あなたの気分を高めてくれるプラス感情もあれば、
あなたの気分を下げるマイナス感情もあるはずです。
2017年もあなたの心には様々な感情が生まれますが、
大掃除もしない感情が放置された心の状態で
新年を迎えて大丈夫でしょうか?
今日は、実は新年の心の状態に大きく関わっている
心の大掃除の必要性について伝えたいと思います。
心の大掃除をしないとどうなる?
2016年に生まれた様々な感情には
今後もあなたの気分を高めてくれる必要な感情もあれば、
気分を下げる不必要な感情もあるはずです。
これらの感情を放置して大掃除もせずに過ごすと
どういう事が起きてくるのか考えたことがありますか?
時が経てば記憶は奥の方に収納されるので
忘れてしまっている状態になると思いますが、
記憶も感情も消えてしまう訳ではありません。
ちょっとしたキッカケで記憶は呼び起されて
その時の感情も蘇ってくることはよくある事です。
心の大掃除をしないとこういう事も起こりやすく、
過去のことで苦しむリスクが高くなるんです。
つまり、心の大掃除をしないと
新年の今に問題がなかったとしても
過去の感情が蘇って苦しむリスクが
高い状態で過ごすことになるという事です。
負の感情は押入に押し込んでいるだけ?
多くの人は嫌な記憶や感情ほど処理をせず
目を背けて時間の経過で消そうとします。
確かに記憶は考えなければ新しい記憶に埋もれ
忘れ去られた状態に陥ることも多いです。
そして、記憶が忘れ去られれば感情も
消えてしまったような状態になりますよね。
ただ、本当は記憶も感情も消えていません。
奥の方に押し込まれてしまっただけです。
部屋の掃除で言うと掃除といいつつ、
押入にすべて押し込んで
キレイになったと思い込んでいるのと同じです。
押入を開けた途端、雪崩のように
襲いかかって来る状態です。
だから、心の感情も記憶と一緒に
奥へと押し込んでも1つのキッカケで
簡単に雪崩が起きて襲いかかってくる訳です。
例えば、2016年、パートナーに嫌われ
失恋をしてしまった悲しく苦しい感情があります。
この感情をその時処理もせず、
時間経過で失恋を乗り越えたとしましょう。
2017年、新たな魅力的なパートナーと出会いました。
人間関係を深めていく中で
ちょっとしたすれ違いや価値観のずれで
パートナーに嫌な思いをさせてしまう
出来事が起きたとしましょう。
この時、無意識は過去の同じような記憶を探し出し
心の中にも感情の雪崩を引き起こします。
あの、もう二度と味わいたくなかった
悲しく苦しい感情が蘇ってしまいます。
そして、嫌われることに過敏になりすぎ、
人間関係をスムーズに築けない状態になり、
2017年の恋愛チャンスを逃し、
再度、深い悲しみと苦しみを感じる結果にも
陥りやすい状態で過ごすことになってしまう。
感情の処理もせず、心の大掃除もせず、
感情を心の押入に押し込んで迎える新年は
このようなリスクを抱える1年になる訳です。
心の大掃除が与えてくれる新年
心の大掃除をしないリスクを伝えてきましたが、
心の大掃除にはメリットもたくさんあります。
まずは、部屋の大掃除同様、
大掃除終了後はスッキリ感も大きいので
気分よく過ごせますよね。
そして新年を生きる準備が整われます。
あなたは今年、今年以外のことを考え
過ごした時間がどれだけあったでしょうか?
私たちは間違いなく2016年を生きてきました。
でも、2016年のことだけを考え、
2016年の自分に注目して生きていたかというと
怪しい人も多いのではないでしょうか?
私がカウンセリングで受ける悩みでも
キッカケが今年の問題というだけで、
悩みや問題が根深くなっている場合は多いです。
今以外のことも考え苦しんでいる人は
かなり多いのが現実でもあります。
心の大掃除をすると今に注目して生きやすく、
まさに新年を生きる準備が整われるわけです。
更に、準備万端で過ごす新年だからこそ
落ち込んだり悩み苦しむことも少なくなり、
プラス感情をたくさん感じて過ごすことも出来ます。
簡単にいうと、より楽しい年になるという事!
メリットはまだたくさんありますが
ブログでは語り切れないので
今日はここまでとさせて頂きます。
もし、あなたが過去のことで悩んだり
苦しい気持ちになってしまうことが多いなら
感情の放置が原因である可能性は高いです。
感情はしっかりと認めて発散させてあげないと
いつまでも蘇り、襲いかかってくる危険がありますので、
くれぐれも放置せずに処理してくださいね。
感情の処理が自分だけでは出来ない方は
ハートフルタイムの
お試しセッションを受けてみてください。
心の大掃除も普段から感情の処理を
しっかり出来ていれば必要性も低くなります。
部屋の大掃除だって2日に1回の掃除機かけに
週末の雑巾かけや部屋の整理整頓をしていれば
年末に大掃除せずとも気分よく毎日を過ごせ
新年を迎えられますよね?
人間は心を持ち、様々な感情が生まれる
生き物だからこそ感情を放置すれば、
リスキーな人生を過ごすことにもなります。
充実した新年、幸せな人生を過ごしたいなら
自分の心に注目し、整える術を身につけましょう。
2016年もご愛読ありがとうございます。
2017年もよろしくお願いいたします。
PS1.私の初出版本の販売が開始されました!
Amazonのみでの販売ですので購入はこちらから!
多くの人が自信を持てない理由について
事例を用い解説し、
誰でも持てる自信の築き方を紹介しています。
心理学の観点から見た自信がもたらす
心の効果を知れば、
本当の自信の大切さに気付き、
人間にとって自信を持てている事こそが
より良い人生を歩める状態だと気付けるはずです。
自信があるのか?自信がないのか?
人生に大きな影響を与えている
疎かにはできない問題です。
ご購読頂き、消えない自信を心に築き、
素敵な人生にして頂けたら幸いです。
只今、出版記念キャンペーンを実施しています。
第一章までの立ち読み特典、
購入者限定の特別特典を用意しています。
本の購入代金よりも高額なお茶会への
1コイン招待特典もありますので、
是非、この機会を活用して頂ければ幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございました。