
こんにちは。
習慣リノベーション心理カウンセラーの佐古です。
昨夜はサッカーW杯の日本戦が行われ
劇的勝利に歓喜の声が溢れましたね。
前大会でボロ負けしたコロンビアにも
負けないと信じて挑んだ結果だと思います。
サッカーもそうですが人間の勝負は
実力差で決まるものではありません。
身体や心の状態をどれだけ整えながら挑むかで
パフォーマンスは変わり勝敗の結果も変わる!
今日は人間を成功に導く要素の1つである
プラシーボ効果について伝えたいと思います。
あなたも成功を手にしたいなら実力を磨くだけでなく、
実力を出し切るための心理スキルも磨いていきましょう。
プラシーボ効果とは何なのか?
偽薬効果とも呼ばれており、本来は薬効として
効く成分のない薬(偽薬)を投与したにもかかわらず、
病気が快方に向かったり治癒するなどの現象です。
つまり、自分の思い込みや信念には
自分の身体の状態やパフォーマンスを変化させる
力があるという事でもあります。
思い込みや信念の力は絶大だという事は、
様々な分野で研究されています。
拘束した状態で火で炙った金属棒を見せ、
その後、目隠しして熱してない金属棒を肌に当てたら、
思い込みで火傷を負ったという症例もあります。
がんの誤診を告知された患者が思い込みから
余命すら満たさずに衰弱していき死亡した症例もあります。
このように思い込みや信念によるマイナスな効果は
ノーシーボ効果といわれています。
人間には思い込みや信念が時には生命の結果さえ
変えてしまう力がある事をまずは覚えておきましょう。
プラシーボ効果で成功を手にした事例
人間の思い込みや信念には結果を変える力があります。
プラスの思い込みや信念で起きるプラシーボ効果を
うまく活用して成功を手にした事例を確認してみましょう。
現在開催中のW杯サッカーでも
プラシーボ効果の活用事例が見受けられました。
初戦で見事にハットトリックを決めたC.ロナウド。
C.ロナウドは世界でも屈指のストライカーですが、
相手も強豪スペインで世界のスーパースターの集まりです。
試合展開もスペインのボール保持率が高く、
一時は逆転され負けそうな状況もありました。
そんな中でもハットトリックを決めたC.ロナウドは
試合後に「自分を信じていた。僕はやってのけたよ」
とコメントを残しています。
「自分ならハットトリックも決められる。」
状況の変化に流されず、そう信じぬいて成功を手にしました。
プラシーボ効果は思い込みや信念が
揺らがない事が重要です。
不利な状況になっても「自分には出来る」と信じきった
プラシーボ効果のうまい使い方だと思います。
あなたもプラシーボ効果で成功するには?
プラスな思い込みや信念を持つ事で
より良い効果が生まれるプラシーボ効果ですが、
すぐにうまく活用できるほど甘くはありません。
あなたにも経験があるかもしれませんが、
「大丈夫、自分なら出来る」
「きっとうまくいく」
「これさえやっていれば間違いない」
などポジティブシンキングするだけでは
プラシーボ効果は起きないというのが現実です。
思い込みや信念というのは積み重ねられて
潜在意識に固定されていくものですので、
何回かポジティブシンキングしただけでは
もちろん思い込みや信念を変える事は出来ません。
プラシーボ効果をうまく活用して成功に向かうには
日々の思考習慣を改善しながら思い込みや信念を塗り替える
メンタルトレーニングが必要不可欠になります。
あなたの思考習慣には自分や可能性を信じると考える
思考習慣があるでしょうか?
今日、昨日、何回自分を信じると考えましたか?
自分ならやれると何回考えて過ごしましたか?
理由や根拠がなくたっていいんです。
信じると考える習慣があることがプラシーボ効果には重要です。
練習などではうまくできるのに
本番でうまくできずに失敗することが多い人は
自分でも気づかずにノーシーボ効果が起きている危険もあります。
自分を信じられない様々な理由を考えてしまっていませんか?
信じると考える習慣はプラシーボ効果を生み
実力に見合った成功へと導いてくれます。
でも、信じられない理由を考える習慣は
ノーシーボ効果を生み自分を失敗へと追い込みます。
プラシーボ効果で成功を手にしたいのなら、
ただ自分を信じると考える事を
毎日50回以上実践して1ヵ月以上過ごしてみましょう。
気持ちが楽になり行動もスムーズに出来てきて、
今より物事がうまく進みだす実感を感じられるはずです。
日本代表の選手たちも下馬評では予選敗退が濃厚でしたが、
自分たちを信じる事で勝利を手にできたと思います。
引き続き自分たちを信じW杯を楽しんでくれることを願います。
高めた実力を発揮しパフォーマンス高く
成功の多い人生を生きていきたいという人は
ハートフルタイムのお試しセッションを受けてみてください。
カウンセリングの申し込みはこちら
何をするにしても結果はその時の
あなたのパフォーマンスで決まります。
能力を高めて正しい努力をしていても、
その時の状態を崩してしまえば
実力も出せず残念な結果になるのが人間です。
人間のパフォーマンスは心の状態で変わります!
普段からどんな思考習慣があるかで
心の状態にも大きな変化が生まれ結果が変わるんです。
これからのあなたの人生がどうなっていくのか
決められるのはあなたの決断と行動です。
一緒にメンタルトレーニングを積み重ね
ご機嫌でハイパフォーマンスな自分に変わり
物事が好転する人生を生きていきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。