
こんにちは。
習慣リノベーション心理カウンセラーの佐古です。
年度末で仕事が忙しいという人も多いこの時期、
仕事がうまくいかない自分に
なぜ、私はうまくいかないのか?
なんて自問する人もいるのではないでしょうか?
仕事がうまくいかない…
勉強がうまくいかない…
恋愛がうまくいかない…
人間関係がうまくいかない…
就活がうまくいかない…
婚活がうまくいかない…
人生がうまくいかない…
私たちはうまくいかないという悩みを抱え
苦しんでしまう時もあります。
そこで今日は、なぜうまくいかないのか?
という人生の大問題をテーマに
うまくいく秘訣を伝えたいと思います。
なぜ、うまくいかない?の答えとは…
なぜ、私はうまくいかないのか?
あなたはこの問いに答えを出せますか?
才能がないから、努力が足らないからなど
卑屈になった答えを出しているようでは
いつまで経ってもうまくいきません。
うまくいかない理由…
ズバリ答えは測定と管理が出来ていないから!
うまくいかない人というのは、
自分がうまくいかない理由を考えても
よくわからないという答えに行き着きます。
これは頭が悪いとかでは一切ありません。
うまくいかない理由を分析するデータがないんです。
日ごろから記録も測定もしていないので、
うまくいかない結果が出ても理由が解らない。
日ごろから自分を管理するという意識が薄ければ
記録も測定もせずに、ただ過ごしてしまうのが人間です。
だからこそ、うまくいかない結果が出て困っても、
うまくいかない理由も改善方法も解らない。
何もできずに今まで通り頑張るしかない、
という根性論の人生を歩むことになってしまうんです。
うまくいかない理由を知りたけければ、
うまくいく方法を見つけたければ、
日ごろの自分を測定し記録し、管理する意識を高めましょう。
うまくいかない人を変える方法
うまくいかない人を変えるには
どうすればいいのか?答えはシンプルです。
日ごろの自分を測定し記録し、管理すればいい。
ダイエットが例として解りやすいと思います。
ライ〇ップなどダイエットコーチの方々は
ダイエットの専門知識を持っていますが、
まず取り組むのは測定と記録です。
今、なぜうまくいっていないのか?
なぜやせれずに太ってしまうのか?を
知らなければ専門知識もうまくは使えません。
なので、毎日の体重・体温、
食事内容と食事時間、
運動内容と運動時間、
お通じの回数や時間、
などなどの詳細データを測定し記録しますよね。
この測定と記録の作業があるから
うまくいかない理由も特定できて
あなたに合った明確な改善策も見つかる訳です。
あなたの人生でこのような日ごろの自分のデータを
測定して記録した経験があるでしょうか?
おそらく殆どの人は経験がなく、
自分がどう生活しているのかも細かく把握できていない。
こういう状態ならば管理は難しく、
うまくいかないというのも自然な流れなんです。
そして、うまくいかない人が変われないのは、
自分を知っているようで知らないというのが
大きな理由の1つでもあるんです。
だからこそ、うまくいかない人を変える方法は
日ごろの自分を測定し記録し、管理することです。
管理というと固く不自由なイメージかもしれませんが、
自分の思うような自分にコントロールする
自己管理だと理解して頂ければ
より自由に生きる方法というような見方も出来ます。
測定、記録、管理の効果は実践した人のみ解る事なので
ぜひ、実践して効果を実感してみてください。
うまくいかない人生からの脱出
仕事がうまくいかない…
勉強がうまくいかない…
恋愛がうまくいかない…
人間関係がうまくいかない…
就活がうまくいかない…
婚活がうまくいかない…
人生がうまくいかない…
全てにうまくいかない理由が存在する。
そして、うまくいかない理由を探る前に
やらなければいけないのが姿勢の改善です。
測定して記録し、自分の思い通りに管理して
自分らしい人生を生きようという姿勢。
測定するものは改善される。
管理しないものはコントロールできない。
大人であれば仕事で嫌という程
見せつけられている現実ではないでしょうか?
仕事がうまくいかない…
勉強がうまくいかない…
恋愛がうまくいかない…
人間関係がうまくいかない…
就活がうまくいかない…
婚活がうまくいかない…
人生がうまくいかない…
これらのうまくいかない人生から脱出するには、
あなたの人生の主人公であるあなた自身を
測定して記録し、自分の思い通りに
コントロールして過ごせばいいんです。
私は心理カウンセラーですが
自信構築を専門として活動しています。
自信を上手く持てない、持ち続けられない、
こんな悩みを相談する人は多くいます。
私はクライアントに質問します。
「あなたは今日、何回自分を信じましたか?」
「ん?」って感じの険しい表情で
「わかりません」という人が殆どです。
今の自分が自分をどれくらい信じられてるか?
この答えも解らないのに自信だけが欲しいというのは
状況に関係なく「お金持ちになりたい」と言っている
無邪気な子供と同じ状態です。
管理の意識がなく、測定も記録も出来ていない状況で
自分が欲しいものだけを欲しいと言っていても
うまくいかないのも自然な成り行きという事です。
今のあなたのうまくいかないには、
今のあなたなりの理由が存在しています。
このうまくいかない理由に気付くためにも
まずは、測定と記録を始めてみましょう。
今まで見えていなかった問題点と
その問題を乗り越える策が見えてくるかもしれません。
本気でうまくいかない人生を脱出したい人は
ハートフルタイムの
お試しセッションを受けてみてください。
うまくいかない理由を才能や努力不足だと
安易に片付けては底なし沼へと足を突っ込みます。
あなたの人生はまだまだ続いていくのだからこそ
今は落ち着いて測定と記録をしてみましょう。
急がば回れということわざもありますが、
管理というのはこういうものだと思います。
だからこそ、確実に改善を前進させながら
うまくいかない人生からも脱出させてくれる。
一緒に自分らしい人生を手に入れましょう!
PS1.ハートフルタイムお茶会情報!
より多くの人に心理学を学んで頂き、
心満たされる(ハートフルな)人生を目指せるよう
気軽に参加できる少人数でのお茶会を開催しています。
4月は2回お茶会を開催します。
開催日時:4月16日(日)15:00~17:00
『一瞬で自信を生み出すお茶会』
開催日時:4月30日(日)15:00~17:00
『恋を実らすお茶会』
定員:5名
会費:3000円
場所:ハートフルタイム カウンセリングルーム
講師:習慣リノベーション心理カウンセラー 佐古 康弘
※会費の支払いは当日現金払いのみとなりますので、ご了承ください。
※5名限定のお茶会ですので、申し込みの
タイミングによっては定員オーバーになる事も
御座いますので、申し込みはお早めにお願いします。
一対一のカウンセリングはちょっと敷居が高いけど、
心理学の勉強をしながら
気軽に質問や相談をしてみたいという人は
是非、この機会を活用し、
心の変化で自分を変えられるという
あなたの人生をより良く前進させる方法を
体験して頂ければと思います。
PS2.私の初出版本の販売が開始されました!
Amazonのみでの販売ですので購入はこちらから!
多くの人が自信を持てない理由について
事例を用い解説し、
誰でも持てる自信の築き方を紹介しています。
心理学の観点から見た自信がもたらす
心の効果を知れば、
本当の自信の大切さに気付き、
人間にとって自信を持てている事こそが
より良い人生を歩める状態だと気付けるはずです。
自信があるのか?自信がないのか?
人生に大きな影響を与えている
疎かにはできない問題です。
ご購読頂き、消えない自信を心に築き、
素敵な人生にして頂けたら幸いです。
只今、出版記念キャンペーンを実施しています。
第一章までの立ち読み特典、
購入者限定の特別特典を用意しています。
本の購入代金よりも高額なお茶会への
1コイン招待特典もありますので、
是非、この機会を活用して頂ければ幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございました。